2007年5月28日月曜日

満腹<3>(続続・テストパターン)



ついに現像があがってきた。

全然知らなかったんだけど、モノクロプリントの方が1.5倍

ぐらい高いのか。

仕上がりは・・・まぁこんなもんかという感じ。

所詮素人だから、という逃げ口上はさておいて、

カメラの特性か、カラーの方が色合いが独特でおもしろい。

モノクロはコントラストがキツくて、よくいえば黒澤映画みたい

なんだけど、暗部が潰れて、ほとんど意図した写真が

撮れなかった。

腕をあげる、というか、もっとそういうことを意識して

撮ればいいんだろうが、現像代が高いしね。

なによりカラーが非常におもしろいから

こっちを優先させそうな気がする。

なるほど、CONTAX G1というレンジファインダーのカメラに

ハマる人の気持ちがちょっとだけわかった。

沖縄話の続き。

前々回書いたように、雨のため撮影は延期され

私とNは沖縄に延泊するはめになった。

しかも帰る日になって、台風が上陸してしまった。

当然飛行機は飛ばない。

私たちはさらに延泊を余儀なくされる。

翌朝、台風は通過し、青空が広がっていた。

「やっと帰れる・・・」

ほっとしたのも無理もない。

ホテルから一歩も出られない沖縄ほど退屈なものはないからだ。

空港に行くと、客がごった返している。

そりゃ2日分の乗客が乗るんだもの。当たり前だ。

とりあえず当日の航空券を持っている人が優先されるようで

納得いかないような、当然なような

とにかくキャンセル待ちを待つしかない。

さっそく数席のキャンセルがでた。

私たちは前日の朝の便で帰るはずだったので

優先順も早く、飛行機に乗れそうな空気だった。

しかし神様は残酷だ。

私たちの前で、空席が残りひとつになってしまったのだ。

しょうがない。腹をきめた。

Nに「これに乗っていけよ」というしかなかった。

一応私の方が年上であること

そしてなによりホテルの延泊代を借りているという

追い目があったからだ。

それに・・・・まぁ次の便もすぐにくるだろう。

ひとつでもキャンセルが出れば、私は乗れるのだ。

そう考えると、Nを見送る心も軽やかだった。

ところが、次の便がなかなかこない。

かれこれ2時間待っただろうか、やっと来たと思ったら

これはしたり、キャンセルがひとつもないという。

その次の便にはキャンセルが出たようだが

なんと4時間も後らしいのだ。

全身の力が抜けた。

重たいカメラバッグを持っていては、空港の周りを

歩きまわったり、という暇つぶしもできない。

ただただロビーでじっと座ってるしかないのだ。

そういえばさっきからずっと目の前に

年の頃なら20代後半の女性が座っている。

どうみても連れ合いはいなさそうだ。

私は思い切って声をかけてみた。

ナンパ?とんでもない。

この悲惨な状況下のもと、誰か、本当に誰でもいいから

悲しみを分かち合いたかったのだ。

やはり彼女はひとりで、しかも暇を持て余していたようで

話に乗ってきてくれた。

私の状況は説明しやすい。

なにしろ馬鹿でかいカメラバッグを持っているのだ。

何も「実はバイトで・・・」なんて話す必要はない。

「今から関東の家に帰るところで・・・」

彼女は自分の状況を少しずつ話しはじめてくれた。

彼氏が沖縄の人らしく、その人に会いにきていたこと。

本当は自分も沖縄に住みたいのだが、ほとんど仕事がないこと。

かといって結婚して専業主婦になれるほど、彼氏の稼ぎがないこと。

e.t.c・・・・。

沖縄に永住をしたくても、仕事がなくて断念する人が多い

というのは、ものの本で読んだことがある気がする。

しかし「簡単なパートでもいいんだけど・・・」という

彼女の言葉は、私の胸を打った。

実家のある関東(川崎といっていた)にいれば

ちゃんと食べていけるだけの仕事がある。

なのに、そこまでしてまで、彼氏と一緒にいたいのだ。

やがて次の便が来た。

羽田に向かう彼女とはそこで別れた。

名前も聞かずに、もちろん電話番号の交換もせずに。

あれから8年ほどたった。

無事に沖縄に移住できたのだろうか。

彼氏のもとに行くことができたのだろうか。

今でもふと、そんなことを考える時がある。